STAX TOOLSのパイプクランプを使う

道具・工具・DIY

STAX TOOLSのJACKSON pipe Clampを使って板接ぎをしてみる。

STAXの商品はよくネット等で見かけていて気にはなっていましたが実際に購入したのは初めてです。

このSTAX(スタックス)と言うメーカー、少し調べてみたのですが今ひとつどういったメーカーなのかわかりませんでした、しかも実際に到着したクランプを確認してみましたがどこで作っているのかとか全く書いてないようで謎は深まるばかりです。
パッケージの裏には会社の住所が書かれています。
株式会社SONS MARKET 千葉県柏市東………
一応千葉に会社があるようです。
と言うかソングスマーケットって言う会社みたいです、STAXはブランド名みたいな物なのでしょうか?

まぁメーカーの事は置いといて商品です、ブリスターパックの簡易梱包ですが物は鋳物でなかなかしっかりしているように見えます。

ガス管も一緒に購入しましたがなかなか油ギッシュです。
予想はしてたのでそんなにショックではありませんがしっかり拭き上げないといろんなところに油が付くので注意です。


ガス管は3/4インチ(20A)規格の物でホームセンター等でも手に入りますからもっと長いのが欲しくなっても気軽に買い増しできて良さそうですね。

片側、もしくは両側にねじ切りが施されている物でないと使えませんので注意が必要です。

クランプとパイプ5セットで15500円くらいでした。

パイプに装着してみました。↓


なかなかしっかりしていて安心感があります。
精度も悪くなさそうです。

銀色の金具部分をつまむ形で動かしてやればクランプが動きます。

実際に欅の無垢材を板接ぎしてみました。
ジョイントカッターで穴を彫り込みビスケットを入れてボンドを塗り込みます。
欅の厚みは35ミリで、接ぎ合わせの幅は800ミリ。

思いっきり力をかけなくても問題無く強固に接合出来ました。
ただ材料の板が重たすぎるので女性の場合は一人での取り回しは無理でしょう。

時々板接ぎしたいなぁなんて人には安くてそこそこ使いやすくお買い得な商品かと思いました。

ところでガス管ですが、黒とシルバーの物が売られておりどちらを買うか悩むと思います、一応黒のほうがサビに弱いとされていますが30年くらい倉庫に放置されていた黒パイプのパイプクランプを見た限りでは別に黒のパイプでもいいのではないかと思います。

私は何となくシルバーにしましたが。

道具・工具・DIY
スポンサーリンク
臣をフォローする

趣味のDIYや園芸技術の情報を発信するブログサイトです。
サラリーマンをしながらDIYや園芸の技術を独学で磨いております。
新しい知識や技術を見つけたら当ブログで紹介していこうかと思います。

2020.5.30にサイトのアドレス変更に伴いサイトもリニューアルしました。

臣をフォローする
工房JIN

コメント