テレビ台と水槽台を作る③

水槽

 

棚板が入りましたのです何とか棚の形にはなってきました。

次は電源と横の板の取り付けにかかります。

ホームセンターに↑こういうコンセント取り付け用の土台が売っていますので有効に活用します。

水槽台の電源は屋外用防雨型コンセントにします。

横の板も取り付けました。

水槽が直接乗っかる部分の板は型枠用ウレタン塗装ベニアで作りました。

これで少しくらいの水がかかってもへっちゃらです。

他にも水がかかりそうな部分にはキシラデコールの白を塗っておきます。 

その他の部分にはワトコの白を塗りました。

ワトコホワイトは白木を白木のままで美しく仕上げられるオイルステインです、色をつけるだけではなく木の表面の汚れ等も防止しますので家具にはもってこいの材料ですね。

形になってきました。

全面にワトコを塗っていますがあまり気になりません。 そこがワトコホワイトの良いところです。

 

扉作り開始です。

基本メインの扉は引き違い戸なのでただの板では作れません。

ホームセンターで15ミリシナランバーコアと角材を買ってきます。

角材は栂の18×18を使います。

トリマーテーブルで↑こんな形に加工します。

それをシナランバーに貼り付けていきます。

こんな感じで取り付けます。

↑たくさん扉を作るので途中飽きます。

普通の開き戸部分も蝶番を取り付けます。

いい感じです。

なんとなく出来たような気がします。

 

ところで棚板へのネジうちなどですが目立つ部分は一応ネジの頭を白く塗ってから使用しています。

白の缶スプレーで塗りました。

単純な事なのですが意外に大事だし作っていて楽しい部分でも!あります。

水槽道具・工具・DIY
スポンサーリンク
臣をフォローする

趣味のDIYや園芸技術の情報を発信するブログサイトです。
サラリーマンをしながらDIYや園芸の技術を独学で磨いております。
新しい知識や技術を見つけたら当ブログで紹介していこうかと思います。

2020.5.30にサイトのアドレス変更に伴いサイトもリニューアルしました。

臣をフォローする
工房JIN

コメント