自分の工具を収納している棚がいつもメチャクチャに散らかっていて気がめいってしまうのでドリルやインパクトドライバーをうまく収納する方法を考えました。
ぶっちゃけ自分で考えたわけではなくほかの人がやっているのを見てパクッてるだけなのはヒミツです。

まず塩ビパイプを買ってきます。
サイズは何でもいいというか、自分のインパクトなりドリルの頭部分の直径で何となく買うしかありません。

うまく丸鋸なりを使って切ることも可能ですが塩ビパイプは結構粘りのある素材ですから切り終わりにメチャクチャはじかれてケガをするリスクもありますから手で頑張って切るのが堅実です。(かなり面倒ですが)

切ったものをアルミ板なんかで補強します。



端部にシリコンチューブを巻きます。
チューブを切り裂いてセメダインスーパーXで張り付けて完成です。
ホームセンターではシリコンチューブは取り扱ってないかもしれませんが、その時はビニールチューブでもいいかと思います。

こんな感じです。
こんなのをいくつか作って、、、。


こうします。
『どやぁ!』と言いたったのですが、ドリルとかだけ整理しても他が汚れてるんであんま意味なかったかもしれません。
コメント