コンフォート2236の水量が極端に落ちてきたのでインペラーを交換しました。
もう10年くらい使っているので新しく買い直してもいいように思いましたがインペラー交換だけで解決するならラッキーか、と言う軽い気持ちではじめました。

↑少し水を減らした状態、本当にチョロチョロしか水が出ていません。

チャームで部品を買ったのですが意外と高くて驚きです。
↑写真に写っている部品だけで4千円くらいしました、いくらドイツ製とはいえ高すぎないかい?

とりあえず蓋を開けてみます、 汚れてますね。

歯ブラシで汚れを落としまし。竹串とか綿棒もあれば細かいとこまで汚れが取れます。

左が買ったインペラーで右が10年くらい使ったインペラーです。
見た感じあんま変わらないように見えますし、触って回してみたりなんかしても別に問題なさそうです。
インペラーの問題ではなかったのかもしれません。

まぁとにかく組み付けて再起動させてみます。

ちょっとわかりにくいですが流量が復活しました。
結局念入りに掃除したのがよかったのか、パーツを変えたのがよかったのかはわかりませんでした。

古いパーツもチャック袋に入れて予備で保管していきます。
 
  
  
  
  
コメント