道具・工具・DIY

丸鋸用のスライドレールを作る

電動の丸鋸で真っすぐに切るのって思った以上に難しい事です。 実際に私も角材を真っすぐに切断するのには専用の定規が無いと綺麗に切断する事は出来ません。 そこで誰でも簡単に真っすぐ直角に角材が切断出来るようなジグを作りたいと思います
道具・工具・DIY

中古で鑿を買う場合に見るべきポイント(リサイクルショップでノミを買う)

以前も書きましたが鑿やカンナは高額すぎて素人にはなかなかいいものは買えません。 しかし昨今は手作業で木を刻む大工は減りましたからリサイクルショップ等に行けばかなり安値で中古のノミやカンナが投げ売られているのを見かけます。  この中からよさそうな刃物を選ぶわけですが私なりに注意して見ているいるところを書いていきます。 ちなみに私は鑿のブランドとか全然知りませんので素人考えですからそのあたりはご容赦下さい。
道具・工具・DIY

中古のノミを再生させる方法(鑿とぎ)

ノミや刃物って基本的にはあまり安物はよく切れないし長切れもしない事が多いかと思います。 そこで私は殆どの鑿やカンナをリサイクルショップで仕入れます。 もちろん本職で大工などしているのであれば新品の刃物を金物屋で仕入れる方がいいのかもしれませんが貧乏DIY愛好家ならばなかなか一本一万円以上する刃物は買えない。
スポンサーリンク
道具・工具・DIY

単管パイプと足場板でウッドフェンスと作業台を作る(屋外用)②

作業台に使う木材は杉の赤身です。 ホームセンターで売られている安い足場板ですが厚みもあって赤みが多く比較的腐りにくい材料になります。  もちろん外国産のハードウッドなんかに比べると弱い材料ですが適度にメンテナンスをするのであれば10年以上は持ちます
道具・工具・DIY

単管パイプと足場板でウッドフェンスと作業台を作る(屋外用)①

単管パイプと杉の足場板を使って簡単なウッドフェンスを作ってみます。 杉で作るのと腐らないかと心配になりますが杉も部位を選べばかなり耐久性に優れた材料になりますので以外に屋外使用も有効です。
植物

柱サボテンのセレウスと青緑柱を地植えする③ (同切り)

以前に家の軒先に地植えしていた柱サボテン(鬼面角っぽいサボテン)ですが伸びすぎて家の軒裏に激突してしまいました。 さすがにノビスギですから切ることにします。
道具・工具・DIY

コーナークランプを自作する。(直角クランプ)

アルミ板を使ったコーナークランプを自作してみます。 コーナークランプは一つ持っておくと箱を作る時など何かと重宝しますので一つは持っておきたいアイテムです。 ただ安物などはあまり力をかけられないことも多く、そもそもの直角の制度がかなり怪しい作りになっていますので自分で納得できるものを一つ作っておくと便利です
乗り物

自動車整備用の道具箱を自作してみる(木製ツールボックス)。

材料はやっぱり木です。 と言うか鉄板曲げてなど作れません! まぁ溶接なら多少できますが、ちょっと面倒くさいのでやっぱり木ですね。   まず9mmと5.5mmのべニア板を切って貼り合わせます。(タッカーがあれば楽ですがなければクランプで圧着してもいいですね)切る時に5.5mmを少し小さく切って箱になったときに綺麗に合わさるように段を作っておきます。
道具・工具・DIY

割れた陶器の置物(人形)を修理しました

人形というかインドの神様のガネーシャ像です。 これは私がインドのフバネシュワールという街で購入した大事なお守りなのですが実家に置いていたら何者かの手によってバラバラにされてしまったので修理します。
植物

葛(クズ)の効果的な除草方法(ピンポイント除草)

強烈な繁殖力で毎年増え続ける葛(クズ)ですが、他の植物は枯らさずクズだけを除草をするとなるとケイピンエースを使うのが最も効果的だと思います。 以前に紹介したドクダミの除草方法も根気よく続けられるならいつかはクズも枯れると思いますが、自宅の庭以外で